さんぷく

さんぷく
I
さんぷく【三伏】
初伏(夏至後の三度目の庚(カノエ)の日)・中伏(四度目の庚の日)・末伏(立秋後初めての庚の日)の総称。 最も暑い時期。 ﹝季﹞夏。

「~の候」

II
さんぷく【三福】
〔仏〕 観無量寿経に説く, 福徳を招く三種の善行。 世間的善行である世福, 戒律を保つ戒福, 自利利他の行にはげむ行福の総称。
III
さんぷく【山腹】
山頂と山麓との間の部分。 山の中腹。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”